粉糖を使ってお菓子を美味しくコーティング♪

こんにちは。「こんにちは」以外の始まり方はないのかと思いながら、「こんにちは」で結局始めたギンです。

 

さて、前回は粉糖(粉砂糖)とグラニュ糖の違いについてやっていきました。

別物?同じもの?砂糖と粉砂糖の違いについて考えてみる

 

 

今回は粉砂糖を使ったグラス(グレーズともいう)の作り方&使い方についてやっていきましょう!これも、粉糖の特徴を生かした使い方ですのよ。

グラスと聞いてガラスのグラスを思い浮かべた方はガラスの心をお持ちの人ですね!まあ強化ガラスも防弾ガラスもあるから、繊細かどうかはわかりません。グラスと聞いてハーブを思い浮かべた方はセレブなにおいがプンプンしますね!グラスと聞いて草を思い浮かべた方、外国の方ですか?庭が大きそうですね!グラスと聞いてドーナツや焼き菓子を思い浮かべた方、くいしんぼさんですね!!

 

同じ言葉でもいろんな意味があって面白いですよね!

 

日本語の「草」にも

  1.  雑草
  2.  笑い

の意味がありますね!公の場では(2)は使わないほうがいいですがw(←これ)

photo by Unsplash

 

 

 

グラスを作ろう!

photo by Unsplash

今回のグラスは、よくドーナツに白っぽい半透明のコーティングしている甘いアレのことです。このグラスはお菓子に甘さ、美味しさをプラスして保湿にも貢献してくれるスグレモノなんざますのよ!

 

まず簡単なので作ってみましょう。

  • 粉糖 100g
  • 水  30g

 

そして混ぜる。以上。

 

  • 粉糖:水=10:3

 

と覚えておくといいかもしれません。使うものによって作る量は調節してみてください。また固く、柔らかくしたければ水の量を調節してみてくださいませ。

 

 

 

グラスを使おう!

photo by Unsplash

次に使い方ですが、試しにドーナツでやってみましょう。

 

  • ドーナツを揚げる(わっかのやつを想像してみてください)。
  • 揚げたてのドーナツを手でつかめる温度になってから(やけどしないようにね)持ってひっくり返してグラスに半分くらいまでつける(お好みで全部つけてもいいけど)。
  • グラスがついた部分を上にして、網か、クッキングシートの上で乾燥させる。(指についたグラスは舐めてもいいけど、そのまま、またグラスにつけると唾液入りグラスになるよ。)
  • グラスが乾燥したらOK!

 

とまあこんな感じです。ポイントは、ドーナツが温かいうちにやること。さめてからやるとグラスが乾かずにべたべたのままになってしまうことがあるのだ。

 

 

 

さわやかレモン味グラス

photo by Unsplash

さらにこのグラスをアレンジしてみましょう!

先ほどのグラスのレシピにレモン汁を追加すると「グラス・オ・シトロン」というおしゃれな名前のものに早変わり!レモン汁の添加量は忘れましたw小さじ一杯くらいから調節していってください。

ラムネ菓子のような「ハイレモン」って知ってますか?あんなような味になります。「ハイレモン」美味しいですよね!最高にハイになるレモンですよね!これを使った有名なお菓子といえば、「ウィークエンド・オ・シトロン」です!パウンドケーキの中では私の中では1、2を争う美味しさです。争ってるのはオレンジケーキなんですけどね。

 

何年か前に行ったパン屋でオレンジケーキ焼き立て半額ってのをやっててびっくりした。冷めると通常価格になるのかな?と思いながら、後日通常価格で買った。

 

さて、オレンジケーキ・・・じゃなくて!ウィークエンド・オ・シトロンのレシピです・・・が、例のごとく忘れてしまいました。

 

ウィークエンドのレシピは是非どこかで探して作ってみてくださいね!(放り投げ)そして、上にコーティングするグラスのやり方ですが、もしかしたらこの粉糖と水の比率だとパウンドケーキが吸ってしまってキレイにコーティングできないかもしれません。(推測なんで出来たらすいません)

 

そこで方法としては2つ

(1)粉糖に入れる水の割合を少なくする。

ただこれだと、コーティングが難しくなるので、飾りのようにかけるだけになるかもしれません。

 

(2)(1)のグラスをかける前にアプリコットジャムでコーティング

アプリコットジャムは手鍋などで火を通して、刷毛などで塗ります。それか、ケーキ屋さんのようにボールの上にケーキクーラーをひいてその上にウィークエンドを置いてからどばーとかけて、パレットで余分なジャムを落とすってのでもいいですが、もったいないですからね。

ところで、ケーキ屋さんはちゃんと余分なボウルに落ちたジャムはちゃんと回収して再利用するんですよ。捨ててるわけではないですからね。そして、その上からグラスを刷毛とかで塗ります。どばーでもいいですが。

 

と、そんな感じです。

 

で、そのあとに必要な工程が「グラスを固める」ですが、どうやってやるのか?オーブンを使います。200度に温めたオーブンに入れ、ウィークエンドの角の部分のグラスからぷくっと気泡ができたらOKです。それまでジーっと観察。

 

あとは、冷めてから切ったり包んで贈り物にしたりしてください。ちなみに「ウィークエンド」の名前の由来は週末に大切な人と食べるお菓子の意味だそうです。昔これを作りながら、「そんなこと言ったって、週末のサービス業は忙しいんだよ!」と思ってました。

 

 

 

ウィークエンドの曲

ついでにこの曲が浮かんだので紹介してみます。Queenの「Lazing on a Sunday afternoon」です。

 

日本訳題名は「うつろな日曜日」となってるんですが、そんな雰囲気もそんな歌詞もなく、「日曜日の午後をだらだら過ごそう(lazing on)」という短いけどおもしろい楽しくなる歌です。

 

なんで「うつろ」なんてつけたのかな?

日曜日忙しい人もそうでない人も、おいしいお菓子を余裕は作っていきたいですね!

 

ぜひ、グラスも活用してみてください。

 

グラッチェ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)