かんたん!そうめんと砂糖でおいしいお団子の作り方♪
こんにちは、製造担当のサチです(*^◯^*)
夏の暑い時期に食べたくなるそうめん。夏バテ気味で食欲があまり無い時もツルっとさっぱり食べられるので、この時期はまとめ買いされる方もいらっしゃるかと思います。私の実家では夏はそうめんやひやむぎは箱買いしてあります笑。
もちろん冬の寒い時期でもあったかにゅう麺にしても美味しいですよね〜。
そんなそうめんですが、「多めに茹でて余っちゃった!」とか「キッチンを整理していたら1束だけ出てきた」ってことありませんか?
我が家ではあるあるです( ̄▽ ̄;)
今回は余り物のそうめんで簡単に作れるおやつを紹介したいと思います!
そうめんと砂糖で作るお団子
お団子の作り方
<材料>
- そうめん(茹でた物) 200g
- 片栗粉(1) 大さじ2
- 砂糖 大さじ1(お好み)
- 片栗粉(2)または水 適量
作り方
- そうめん、片栗粉(1)、砂糖をポリ袋に入れる
- 手でそうめんを潰すようにしっかり揉みます
- そうめんが潰れてもちもちしてきたら、手に片栗粉(2)をまぶして、一口サイズの団子状に丸める
- たっぷりの沸騰したお湯に(3)を入れて茹でる
- 団子が浮き上がってきたら、すくい上げて氷水にさらす
- 器にもりお好みのタレやトッピングなどをかけたら完成!
ポイント
そうめんは麺感が残らないように出来るだけこねておきましょう。なかなか根気のいる作業になるのですが、しっかりこねた方がよりもちもちが楽しめます!こねにくい場合は少しお水を足すかレンジで軽く温めると柔らかくなります。麺棒などの道具も利用するのもよいです。
乾麺の状態なら柔らかめに茹でておくとこねやすいですよー。
丸める時はけっこうねちょねちょ手にくっつくので、片栗粉をした方が丸めやすくなります。手に水をつけるだけでもおっけーです。
おすすめ味付け
定番のみたらし団子
<材料>
- 砂糖 大さじ4
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
<作り方>
お鍋に材料を投入し弱火〜中火で煮詰め、とろみがつき透明になったら、お団子にかけましょう。
お団子と言えばみたらし団子♪
材料の配合はお好みで調整してくださいね。
アレンジもいろいろ
黒蜜きな粉
きな粉と黒蜜をお好みでかけて。
きな粉の香ばしさと黒蜜のコクのある甘さがマッチします!
チョコソースとホイップ
チョコとホイップって洋風スイーツに。
ジャムやフルーツソースでも美味しいですよ!
おしるこ
冷たい系じゃなくても、あったかいおしるこにしても美味しいですよー。
これなら年中楽しめますね♪
おわりに
今回はそうめんと砂糖で作るお団子についてお話しさせていただきました!
余りがちなそうめんをいつもと違う食べ方で楽しんではいかがでしょうか(*^◯^*)
最後までご愛読ありがとうございます!
またお会いしましょう♪