ザラメを使ってお菓子を作ろう!いろんなアレンジ方法のご紹介

こんにちは、製造担当のサチです(*^◯^*)

今回はザラメを使ったお菓子作りのお話しをしたいと思います!
ザラメは普段は煮物などの料理に使うことが多いかと思いますが、お菓子でも使うことができますよー!

 

 

 

ザラメで作るお菓子

クッキー

サクサクのクッキーにザラメのザクッとした食感が合わさって食べ応えのあるクッキーになりますよ♪

ザラメを生地と一緒に練り込んで焼けばオッケーです!中に練り込まなくても、焼く前のクッキーの周りにザラメをくっつけて焼くと見た目もキラキラしてかわいいですよ(*^▽^*)ザラメをくっつける場合は、生地を棒状にしてその周りにザラメをたっぷり押し付けるようにまんべんなく、くっつけるという方法で作るとザラメがきれいにくっついたクッキーが作れますよー!

 

 

パルミエ

パルミエとは、パイ生地を両端から折ったものを輪切りにして焼いたお菓子になります。

見た目がハート形でとてもかわいいです。源氏パイはこのパルミエを基に作ったものだとか。

 

<作り方>

  1. パイ生地にグラニュー糖をまぶす。
  2. 生地を両端から中心に折り曲げる。
  3. 7㎜くらいで輪切りをする。クッキングシートに並べ、ザラメを上から適量振り掛ける。
  4. 200℃ほどに予熱をしたオーブンで20分ほど焼き上げたら完成。

材料もパイ生地と砂糖のみとシンプルなので、手軽に作れちゃいますね♪
ザラメをトッピングすることで見た目も食感も楽しめますよ!

 

 

ワッフル

ワッフルの中にザクザクした砂糖が入っていることがありますよね。ワッフルシュガーはベルギーワッフルには欠かせない、砂糖粒になります。焼きこんでも溶けにくく生地の中に残ってくれるので、あのザクザク感が楽しめるのです。今回はそのワッフルシュガーの代用品としてザラメを使用します。発酵させたワッフル生地にザラメを練りこみ、さっくりと混ぜ合わせたら、ワッフルメーカーに流し込んで焼き上げたら完成です。生地に練り込む場合、ザラメを投入するタイミングが早すぎると生地の中で溶けてしまう事があります。その場合は、ワッフルメーカーに生地を流し込んだ後、上からザラメをまんべんなく振り掛けてから焼くとザラメがしっかり残ってくれますよー!

 

 

ラスク

以前ギンさんの記事で、シュガーラスクのおすすめレシピが掲載されていました。(よかったらご覧になって下さいね!)そちらではグラニュー糖と上白糖を使用したレシピとなっていましたが、今回はザラメを使ったラスクを紹介します!

 

食パンと砂糖で老化に対処!(食パンのね!)

 

 

<作り方>

  1. フランスパン(食パンでもオッケー)を薄くスライス。
  2. レンジなどで柔らかくしたバターをフランスパンに適量塗る。
  3. ザラメをお好みでパラパラと振り掛ける。
  4. トースターで5分ほど焼き上げたら完成。

フランスパンは買って食べてもあまりがちで、しかも日にちが経つと固くなってしまいますよね。そんな時にはラスクにしておやつとして楽しむのも良いですよ(*^▽^*)

どれもザラメのザクザクっとした食感が楽しめるお菓子となっています♪
いつものレシピにザラメをプラスするだけなので良かったらお試しください!

 

 

 

おわりに

みなさんはお家でお菓子は作りますか?
正直に言うと、私はあまり作らないです(^◇^;)

作るのはいいのですが、後片付けが苦手なもので…。作るぞ!と気合いが入っている時に作るって感じですね笑。その分作るときは頑張って美味しいものを作ります!(食べるのが好きなもので笑)

お店で買うお菓子も美味しいのですが、手作りのお菓子っておいしいですよね!特に自分で作ったものはさらに格別です。たべるとほっこりと幸せな気分になりますよね♪

 

よかったら今回紹介したものは簡単にできるものが多いので
これを機会にぜひザラメを使ったお菓子を手作りして楽しんでください!

 

最後までご愛読ありがとうございます!
またお会いしましょう♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)