秋も深まりということで知識も深めていきましょう♪

こんにちは!かぼちゃを食べ過ぎたヨシです(´~`)モグモグ

かぼちゃと聞くともう秋ですね。みなさんは、何か秋が旬のものを食べましたか。

 

私は他に栗とさつまいもを食べましたよ~。(少し食べ過ぎて、今はお腹がいっぱいです…。)それに秋というと食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、行楽の秋とも言いますね💡なので今回は、行楽の秋から「紅葉」に関するお話をしたいと思います。

最後には9月にリリースしたばかりの新商品のご紹介もさせていただきますね😉

photo by Unsplash

 

 

 

モミジとカエデの違い

photo by 写真 AC

そもそも紅葉(こうよう)とは、秋になると草木の葉が落葉前に色が変わる現象、また色づいた葉のことを言います。

みなさんは紅葉を見に行く時、モミジとカエデの違いはご存じでしょうか。

 

実は両方ともカエデ科カエデ属の植物なんです。植物分類上は区別しませんけど、園芸の分野では区別されるそうですよ。なので葉の形に注目してみてください😲意外に違いがあります。

葉の切れ込みが深いものがモミジで、切れ込みが浅いものはカエデと区別ができるんですって!

 

 

 

葉の色づき方で呼び方が変わるの?

photo by 写真 AC

そうなんです。葉の色づきで呼び方が違います。

ひとくくりに「紅葉」としていますが、赤色にかわるものは『紅葉(こうよう)』、黄色に変わるものは『黄葉(こうよう・おうよう)』と呼ぶそう。

また、同じ種類の木でも生育条件や個体差などによって色づきが変わってくるそうなので、厳密に区別するのは難しそうですね🤔

 

 

 

葉はどうやって色づく?

葉には、緑色と黄色の色素が含まれています。秋になり気温が下がってくると、緑色の色素が分解され薄くなることで、黄色の色素が目立つようになるんです。これが黄葉ですね😌

そしてさらに気温が下がると、赤色の色素が作られ増えることで赤色に色づいていくらしいです😯

 

 

 

駒屋から紅葉を楽しみませんか

photo by 駒屋

最後に9月にリリースされた商品「紅葉狩り」をご紹介したいと思います。

商品名からも言えますが、行楽の秋にピッタリ商品です😄『モミジとイチョウ』の形をしており、青々とした緑色から黄色、濃い赤の3色で紅葉の移ろいを表現しています🍁✨

鮮やかに色づいた葉をコップの隣に添えれば、この時期らしい秋めく1杯になります😊また季節を感じさせる手土産やギフトにいかかでしょうか。

 

 

 

おまけ

今回も最後までご愛読していただきありがとうございました。さいごに、おまけでヨシのコソコソ話を1つ😉以前のブログに7月、8月生まれの方の性格をお伝えさせていただきましたね。今回は9月・10月バージョンです。

9月生まれの人は、リーダーシップがあり、常にチャレンジを続ける行動派。道徳観念を大切にするので、人から慕われやすい。10月生まれの人は、穏やかで話上手の人気者。責任感が強く正直者なので、多くの人から信頼されるタイプ。

という感じらしいです。どうでしょうか?

 

これからも季節ごとに、お伝えしていきたいと思うのでぜひお楽しみに✨

またお会いしましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)