【イラストで解説!】甜菜とは?

おばんです! 製造部のマイです。

みなさんは甜菜をご存知でしょうか?

 

ジャッキーさんの記事でも紹介されていましたが、今日は「甜菜(てんさい)」についてご紹介していきます!

 

国産のお砂糖は沖縄だけではない!知ってほしいてん菜(ビート)のこと。

 

 

 

 

 

甜菜とは?

甜菜とは、てんさい糖の原料になる農作物で、別名サトウダイコンとも呼ばれています。

てんさい糖は、この甜菜の白い根の部分のみから作られています。

葉っぱ内で作られたショ糖とでんぷんが白い根に蓄えられ、その白い根を、細かくカット→煮詰める→糖分を抽出 を経て、てんさい糖が作られています。

さとうきびから出来た砂糖と比べると、まろやかな甘さが特徴的で、更には身体を温めてくれる作用もあります。

 

 

 

どこで栽培しているの?

サトウキビは、熱帯地を中心に栽培されていますが、甜菜は、寒冷地を中心に栽培されています。甜菜は寒い地域に向いた作物で、暑さに弱く、昼夜の温度差が大きいと根に砂糖分が多く溜まるからなのです。

国外では、フランス・ドイツ・ロシアの寒冷地で、国内では、北海道のみで栽培されています。牛乳やジャガイモと並ぶ北海道を代表する農畜産物の一つなのです。

 

甜菜の栽培方法は2通りあります。

  1. ・ビニールハウスで育てた苗を畑に植える 移植栽培 (いしょくさいばい)
  2. ・畑に直接種を蒔く 直播栽培 (ちょくは・ちょくはんさいばい)

 

国内では生育期間が長く、収量の多い移植栽培が中心ですが、最近では省力・低コストの直播栽培も増えています。

 

 

ダイコンだけどほうれん草?

見た目が大根に似ていることからサトウダイコンとも呼ばれていますが、実はほうれん草の仲間なんです!(甜菜とほうれん草はヒユ科アカザ亜科、大根はアブラナ科)

ダイコンだけどほうれん草の仲間、なんだか紛らわしいですね(笑)

 

お恥ずかしながら、普段から料理をあまりしない私は「砂糖=サトウキビ」の知識しかなく、サトウキビ以外から砂糖が作られているのを、弊社に入ってから知りました(笑)

 

いや~砂糖って調べれば調べるほど奥が深いです!

それでは、したっけ~ノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)