いま話題のタピオカをお家で作ろう!
こんにちは、製造担当のサチです(*^◯^*)
最近、タピオカがめちゃくちゃ流行っていますよね。
私の地元、名古屋ではまさに今がピークといったところでしょうか。「タピオカ戦国時代」だなんて言われたりしていますね(笑)。名駅や栄にできたお店では2〜3時間待ちというもはやアトラクション状態です(・・;)
たしかに、タピオカってちゅるんとした喉越しとモチモチした食感が美味しいんですよねー。そんなタピオカ、実はお家で作ることができます!お家で作ることができれば、行列に並ばなくても好きなだけ食べることができちゃいます♪
タピオカは市販にも売られています。今回はその中でも乾燥されたものを使用した作り方についてお話ししたいと思います!
乾燥タピオカの使い方
乾燥タピオカは茹でるだけで、食べる事ができます。簡単そうなのですが、実は茹で時間がとても大切なのです。
では、そのおすすめの茹で方を紹介しますね!
タピオカの茹で方
<材料>
- 乾燥ブラックタピオカ 30〜40グラム
- 水 たっぷり
- (シロップ)
- 水 200グラム
- 砂糖(おすすめは黒糖) 大さじ5(お好みで調節してください)
<作り方>
- ボウルに乾燥タピオカを投入
- 水に浸して半日ほど(6〜8時間)置く
- タピオカをザルにあけ、沸騰させた鍋に投入し、5〜10分茹でる(鍋にくっつかないように時折かき混ぜる)
- お好みの硬さになったら、ザルにあけ冷水にさらす
- 予めシロップを用意しておき、そこへタピオカを30分程漬けて、完成です!
水に浸さずにそのまま茹でで作ることもできますが、浸して作った方が茹で時間は短縮できますよ。時間はかかりますが、この作り方がおすすめです!茹で時間はお好みの硬さになるように調節してくださいね。
シロップの砂糖は黒糖でなくても、お好きな砂糖やハチミツでおっけーです!
出来上がったタピオカは当日中に食べる場合は常温のままにしておいてくことをおすすめします。すぐに食べないからと冷蔵庫に入れてしまうと、タピオカの食感が悪くなってしまうことがあるので注意です。
タピオカの保存方法
もし、いっぱい茹でて違う日にも食べたいという場合は冷凍保存することをおすすめします!タッパーなどに小分けにして、冷凍庫へ入れておきましょう。
使うときは電子レンジでチンして解凍することができます。その時は途中で一回ほぐしてあげるとムラなく仕上がりますよ。
おすすめのタピオカの楽しみ方
定番のミルクティー
タピオカをお店で注文する時はほぼほぼミルクティーです(冒険心があまりないので…)
ミルクティーのまろやかな甘さとタピオカがとても良く合います。お家で作る時は市販のミルクティーでも、お好みの茶葉で淹れた自家製のミルクティーでもよいですよー。私はミルクたっぷりで作るのが好きです(*`・ω・´*)
また、ミルク系だとほうじ茶ラテや抹茶ラテもすっきりした甘さが楽しめておすすめです。
デザートとしてバニラアイス
バニラアイスにタピオカをトッピングして食べるのも美味しいですよー!
ひんやりちゅるちゅる、モチモチでお風呂上がりなんかに食べると最高です♪
おわりに
今回はタピオカの茹で方についてお話しさせていただきました!
お家で作ることができれば好きな時に、好きなだけタピオカを食べることができますね。また、お好きなドリンクと組み合わせてオリジナルのタピオカドリンクを楽しみましょう(*^○^*)
最後までご愛読ありがとうございます!
またお会いしましょう♪