お家で楽しむお酒の飲み方をご紹介♪

みなさん、こんにちは。製造担当のジャッキーです。

そろそろ春本番を迎えようかとしている時期に、このブログを書いておりますが、まだまだ新型コロナウィルスの猛威は収まりそうにもなく、それどころか、東京や大阪といった大都市では“都市封鎖”が行われそうな雰囲気さえ感じます。

 

しかも今日は子供の頃の“憧れ”であった志村けんさんが、お亡くなりになられたとの一報もあり、沈鬱な気持ちで一杯です。

当時は土曜日の夜ともなれば、TVの前に座り、“ひげダンス”や“天井からのタライ”を何よりの楽しみとしていました。また翌々日には学校へ行き、意味も分からず“ちょっとだけよ~”(これは加藤茶さんですが)とか、“イッチョメ、イッチョメ、ワーオ、ヒ・ガ・シ・村山!”とマネをしていたのを思い出します。

 

楽しい思い出をありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

photo by pixabay

 

 

photo by 写真AC

世の中がこのような状態ですので、最小限の買い物以外は外に出かけるのも控え、週末は家にこもっておりました。こで我が家の備蓄状況はどうなのだろうかとパントリーをごそごそしていましたら、もう10年以上も前に購入した“黄酒”が出てまいりました。

 

“黄酒”とは主に中国の南部で見かける米を原料とした醸造酒で、口当たりがまろやかで私の場合はなぜか“二日酔いしない”お酒です。(あくまで私の場合ですが^^;)日本ではその一種である“紹興酒”が有名だと思います。早速備蓄状況を確認するのを中断し、少し甘めが好きな私は、緩めに燗した上で、“ジンジャーシュガー”を入れ、飲み始めました。(体がほっこりします)

 

photo by 写真AC

本当のお酒飲みの方からすると、“黄酒”にお砂糖を入れる(甘味を追加する)のは邪道とのことなのですが、あまりお酒が強くない私にとっては飲みやすくなり、これはこれでありだと思っています。

 

まずは何より“美味い”と感じることが大事ですよね。

 

 

まだまだ新型コロナウィルスが猛威を振るっておりますが、ほんの少しだけ、身も心も温まりました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)